NAGANO 

相続税

お問い合わせ
TEL
: 026-292-0849
FAX
: 026-293-2811
連絡先
所在地
〒388-800
長野市合戦場3−45

相続税

相続税申告料金

相続税は亡くなられた方の財産の総額が基礎控除以上ですと課税となります。
基礎控除=相続人数(相続を放棄した人も含めます)×600万+3,000万

[例えば相続人3人の場合は600万×3人+3,000万=4,800万] 

(旧来は1,000×3人+5,000でした)

 基礎控除を超えると相続税が発生します

 

 


土地等の財産は相続税評価額ですので、購入した金額や固定資産税の評価額ではありません。
分割の方法や評価の仕方によって納税額は大きく異なります。早めにご相談ください。
業務の流れ
相続財産の評価、→節税対策をしながら分割協議書の作成→相続税申告書の作成


口頭による相続税対策相談は無料です
ご希望の方は事前に026-292-0849までご連絡ください

相続税の申告手数料は下記となります。土地評価に関連して若干の上下があります。

土地評価はこちらから(路線価図)

相続税や贈与税の土地の価格は取得価格や固定資産税の評価額とは異なります。
国税庁が発表する「路線価図」によります。
路線価図をご覧になりたい方は上記(路線価図)をクリックしてください。
路線価図の道路に付された「54E」等がその道路に接する土地の評価額となります。
「54E」は1u当たり54,000円となります。面積を乗じてください。